top of page


金太郎のお飾り
5月5日は端午の節句。 かわいい金太郎のお飾り。場所も取らずにちょとしたところに飾れます。 飛騨高山 鯉かつぎ 3,300円 鯉乗り金太郎 1,980円 数に限りがありますので、お早めにご来店下さい。 中の家旗店TEL 095-822-0059 中の家旗店website...
2023年4月8日


おすもう金太
5月5日は端午の節句。 端午の節句でイメージするのは鯉のぼりや鎧兜、それに金太郎。 金太郎はたくましさや健康的な象徴でもありますね。 飛騨高山 おすもう金太 3,740円 金太郎は坂田金時という名で歴史上で実在した人物とされています。...
2023年4月6日


巾着(専用袋)つけます
前に昇華転写の機械を導入した事をご紹介しましたが、新しい機械を導入する事で仕事の幅は確実に広がります。 お客様より部活などの応援に使用する旗や横断幕のご依頼を多くいただきますが、そんな旗や横断幕を収納出来る巾着を作って専用の袋としてお渡しさせていただいています。...
2023年4月2日


布飾り 子鯉
5月5日は端午の節句。 子どもが、じょうぶに、たくましく成長するように願いを込めてお祝いする行事です。 鯉も縁起物で立身出世の象徴です。 ここ数年は、大きいお飾りよりも、誰もが飾りやすいコンパクトな物になっているようですね。 布飾り 子鯉 2,090円 ※プラケース入り...
2023年4月1日


飛騨高山 首振り寅
5月5日は端午の節句。 子どもが、じょうぶに、たくましく成長するように願いを込めてお祝いする行事です。 兜飾りと一緒に虎を飾ったりしますが、古来日本は中国からの文化が多く入っており、中国では虎を神のように崇める文化があるそうです。その流れで、日本では虎を魔除けや厄除けとして...
2023年3月31日


親子鯉やじろべえ
桃の節句が終われば、次は端午の節句。 張子は毎年人気のかわいいお飾り 高崎張子 親子鯉やじろべえ 2,970円 数に限りがありますので、お早めにご来店下さい。 中の家旗店TEL 095-822-0059 中の家旗店website...
2023年3月30日


木目込人形
中の家旗店では、桃の節句「小さなひな展」を開催しています。 桃の節句は、女の子のすこやかな成長と健康を願う行事です。 そろそろ我が家も雛人形を飾らなければ。子どもが少し大きくなれば、雛人形は子どもと一緒に飾る楽しみもありますね。 古布ちりめん木目込人形...
2023年2月15日


婦人防火クラブ旗
長崎市消防局様よりご依頼いただき、婦人防火クラブ旗を製作させていただきました。 サイズ:H900×W1350mm 生 地:ブロード 染 色:本染め 仕 立:周囲三折縫い 左2ヶ所白レザーハトメ紐付 新しく設立されたクラブらしいです。...
2023年2月11日


お雛様
中の家旗店では、桃の節句「小さなひな展」を開催しています。 桃の節句は、女の子のすこやかな成長と健康を願う行事です。 木目込人形 稚児雛 38,500円 サイズ:約高14×横30×奥11cm 雛人形に合わせて、屏風やぼんぼりなども御座います。...
2023年2月10日


年末年始
本年もたいへんお世話になりました。また新年も宜しくお願い申し上げます。 年末年始営業時間のご案内 12月31日(木) 10:30~16:00 令和5年 1月1日(日)~1月2日(月) 休み 1月3日(火) 10:30~16:00 1月4日(水) 10:00~17:00...
2022年12月31日


卯年もミッフィー
正月展開催中です。 来年の干支は卯(うさぎ)。うさぎと言えばミッフィー。 かまわぬの手拭い ミッフィーの朝ごはん ミッフィーのラッピング ミッフィーとエンピツ お手紙ミッフィー 1枚×1,650円 各種類ともあと少しございます。 中の家旗店TEL 095-822-0059...
2022年12月22日


ハッピ
長喜会様よりご依頼いただき、ハッピを製作させていただきました。 サイズ:身丈85cm 身巾65cm 生 地:9A 染 色:1色反応プリント 建設会社の協力会の方が着用されるハッピです。 前回の製作が10年くらい前になりますが、弊社では製作時の版下データを保存していますので、...
2022年12月10日


会津張子 首振招福卯
正月展開催中です。 会津張子 首振招福卯 大 4,620円(税込) 首振招福卯 中 3,630円(税込) 首振招振卯 小 3,190円(税込) サイズ:大 約H19×W19×奥18cm サイズ:中 約H16×W16×奥14cm サイズ:小 約H11×W11×奥10cm...
2022年11月19日


バドミントン発祥の地
大村市バドミントン協会様よりご依頼いただき、協会旗を製作させていただきました。 サイズ:H1200×W1800mm 生 地:トロマット 染 色:両面転写 今回は協会のロゴから作って欲しいとの依頼でした。おおむら桜とバドミントンのシャトルをモチーフに。...
2022年11月17日


会津張子 玉うさぎ
正月展開催中です。 会津張子 玉うさぎ 大 3,300円(税込) 玉うさぎ 小 2,530円(税込) サイズ:大 約H17×W17×奥12cm サイズ:小 約H10×W10×奥8cm 会津張子は、今から400年くらい前に京都から人形師を招き、その技術を元に会津庶民の殖産振興...
2022年11月16日


木目込 福鈴卯
正月展開催中です。 古ちりめん木目込人形 福鈴 卯 17,600円(税込) サイズ:約H14×W13×奥7cm 卯年のお飾りは可愛らしく、縁起も良いですから、いつまでも飾っていたいものですね。 今日はお天気が良い日曜日。...
2022年11月6日


亀山社中
長崎市観光政策課様よりご依頼いただき、亀山社中のハッピを製作させていただきました。 サイズ:身丈72cm 身巾64cm 生 地:天竺木綿 染 色:1色顔料プリント 亀山社中のガイドの方が着用されるハッピです。 本日より使用されるとの事なので、見かけた方は中の家旗店を思い出し...
2022年11月5日


干支みくじ 卯
11月5日(金)よりお正月展を開催します。 開催前ですが、店頭には干支のお飾りを随時並べています。 今回は、毎年ご好評をいただき、完売している商品のご紹介です。 招福干支みくじ 卯 495円 サイズ:約H4×W5×奥3cm...
2022年11月4日


お正月展を開催します
~お知らせ~ 11月5日(土)からお正月展を開催致します。 来年の干支は卯。 干支柄の手拭いや張子、注連縄飾りなど揃えて皆様のご来店をお待ち申し上げております。 こちらでも商品の紹介をしていきたいと思いますので、まめにチェックしていただけると嬉しいです。 中の家旗店TEL...
2022年10月29日


校章が変わる
新上五島町立奈良尾小学校様よりご依頼いただき、略旗を製作させていただきました。 サイズ:H1000×W1500mm 生 地:テトロンツイル 染 色:両面転写 以前、市町村合併の際に製作させていただいた記録があったのですが、その時から校章が変わっていて驚きました。...
2022年10月14日
bottom of page
